すはらひろこ【オンライン版・集中講座】のご案内
プロのノウハウが自宅で学べる、実践できる。
マンツーマンから12名までの少人数の集中プログラム。
オンラインならではのメリットがあります。
メリット1:時短 移動時間がかからない
暑い、寒い、雨天など天候に左右されません
メリット2:節約 交通費・労力
メリット3:即効 自分ごととしてすぐに取り組める
在宅ですぐに点検、実行できる
👇 オンラインで無料相談を受け付けています
Best of Houzz 2022 サービス賞受賞
ユーザーレビュー
講座名 | おすすめ |
整理収納アドバイザー2級認定講座 *5時間受講で資格が取れる整理収納アドバイザー2級認定WEB講座 *自宅でマイペースで学んで資格を取得 *お得な受講料と特典があります |
どなたでも受講可能 モノのもち方を見直したい モノを減らしたい 家族と取り組みたい |
【シニア世代が片付けたくなる講座】 | 学びの講座(整理収納アドバイザー用) 片付け・整理収納を学びたい (資格取得ではなく) |
片づく収納プランナー認定講座 *4時間受講で認定証を取得 *講師陣は現場&コンサル経験が豊富な精鋭です。収納環境プラン講座 |
整理収納アドバイザー2級以上 自分(わが家や実家)のために学んでほしいです 収納のことをもっと知りたい 部屋を整えたい 住み替え、引っ越し、リフォーム・新築に備えたい 住宅インテリアの仕事に活かしたい |
整理収納アドバイザー準1級認定講座 *2日間受講でプロ資格を取得 |
アドバイザー2級資格者限定 家庭や職場向け業務を行いたい 仕事の幅を広げたい |
*オンライン接続方法が分かりやすいサイト
下記のサイトは私個人の見解で参照しています。
PC接続の場合
スマホ接続の場合
受講者からのおすすめポイント
- 講師とのコミュニケーションがとりやすい
- 出産を控えている、育児や介護の最中でも学んで活かせる
- 地域に関係なく受けることができる
- 目下休業中なのでピンチをチャンスに
- 在宅時間が長い今こそ部屋を見直せる
- 家族を介護しながら受けられる
■講座開催日程
【収納はモノと人との関係を見える化する技術】
「おうち素敵 くらし快適」もっと心地よく、もっと素敵な暮らしへと整えたい。すはら流メソッドをお届けします。YouTube
「還暦過ぎても現役」の私がライフワーク&ラストワークとして
片づくおうちづくりに役立つメソッドを伝えています!
◆中国Chinaでの整理収納講座 by 須原浩子
Zoomオンライン講座で開催

◆中国Chinaでの整理収納講座 by 須原浩子
受講者さんの動画で講座の様子が紹介されています。
■講座開催日程