Skip to content
すはらひろこ

すはらひろこ

整理収納術研究家

すはらひろこ

  • もやもや整理・片付く収納講座
  • 収納アドバイス
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • 活動情報
    • 著書
  • 会社案内
  • ご依頼・お問い合せ
  • もやもや整理!365(ブログ)
  • 通信とWEB講座

発掘したマイ動画は中国語字幕入り

中国語の字幕入りです。懐かしい

  • ← 整理収納アドバイザー理論のご案内
  • 【たたみ方】雑誌クロワッサンの動画です →

hokuolover

シニア男子の料理、本日は『ほや』。YouTube をiPad で再生しながらさばいている。大好物のためなら!
アボカド、豆腐、ナッツ。ヴィーガンなひと皿。胃に負担をかけることなく食欲へと誘いたい。
夏にピッタリな、ぶっかけ蕎麦。トマト、茄子、ズッキーニ、茗荷、大葉に、胡麻だれがあう。食から元気をもらう。
dolphin swim ドルフィンスイム!お触り厳禁!餌付け禁止! 自然な生息環境を維持するために必要なコト。こちらは親子スイムちゅう
韓国料理 鷄の水炊き タッカンマリ 真夏でも食べたい!食欲をそそられる
ブロッコリーの森にエビの🦐の花!?森に囲まれた環境でのひと皿丸ごと胃袋へ。
これは?何か言いたそうだけれど。穏やかに過ごしなさい〜思いがけない出会いがある森でのワーケーション。
メェェ〜〜ン〜イェイ 頭つきスリスリ ワーケーション
池ポチャを誘うポチャカモ🦆親子。ゴルフコースの池暮らし。こんな景色を眺めて過ごす贅沢なひととき。
霧ヶ峰をプチトレッキング、あいにくの曇天。霧に映えるニッコウキスゲは、危機に直面しているとか。外来植物に負けないよう、車の排気ガスから守られるらように。この美しい姿をいつまでも。
ワーケーションの息抜きに、プールで一時間ほど遊泳して散策。雨が続いてるから川の流れが速く、水音が激しい。自然の音色に心の凝りが溶けていく。
寒い朝のワーケーション。雨のなかアクティビティ☔️をやめてワークに集中。初稿のチェックがはかどるか?
充電グッズのあれこれ、種類と数が増えている。3階建のカラクリ箱で整理収納。本来はメイク用品かアクセサリー用だけれど、サイズがちょうどいい。
#整理収納 #充電器収納 #メイクボックス #ガジェット女子
パワースポット 中ノ沢温泉 不動滝。原生林に囲まれた、こじんまりとした穏やかな環境に心がほぐされていく。
Instagram 投稿 17955877999803096 Instagram 投稿 17955877999803096
2022/6/11(水)13:00~ 片づく収納&整 2022/6/11(水)13:00~ 片づく収納&整うインテリア ミニセミナー開催
片プロ感謝祭でお話ししたいこと。たくさんあるなかで、5つのことを画像入りでギューッと圧縮してお伝えします。
https://www.kata-pro.net/thanksgiving/

#片付けのプロ育成協会 #整理収納 #整理収納アドバイザー #北欧インテリア #北欧スタイル
片プロ感謝祭 6/11開催 片付けのプロ 片プロ感謝祭 6/11開催
片付けのプロ育成協会主催
【北欧式 片づく収納&整うインテリア】入門編をお届けします。
オンラインで会いましょう。
https://www.kata-pro.net/thanksgiving/
#片プロ #片プロ感謝祭 #片プロ協会 #北欧インテリア #北欧インテリア好き #整理収納
2022/6/11開催「片プロ感謝祭」 すはらひろこ【北欧式 片づく収納&整うインテリア 入門】編 現地での取材画像を使ってお話しします。続編についても企画中です。
CRAFT GYOZA クラフト餃子フェア  @駒澤 CRAFT GYOZA クラフト餃子フェア  @駒澤オリンピック公園。人々がたっぷりと詰まってます。
三寒四温の時期。啓蟄が過ぎたらファーは着ない。春一番が観測されたから、ダウンやフリースもそろそろシーズンオフかなぁ。

たくさんの服があるから、真冬の防寒アイテムは、収納ケースに入れて、棚の上へと保管することに。機能性インナーとストールがあれば寒さをしのげる。

トップスは秋冬ものと春夏もので、引き出しの位置を差し替える。

そのついでに毛玉が気になる服はお役目終了に。これが春の衣替え。

これでポカポカ陽気待ち。

#衣替え #衣替えが楽な収納 #クローゼット整理 #ワードローブ整理
さらに読み込む... Instagram でフォロー

SNS

Facebook
Twitter
ALLabout
houzz

活動履歴

  • 2021年の提案活動
  • 2020年の提案活動
  • 2019年の提案活動
  • 2018年の提案活動
  • 2017年の提案活動
  • 2016年の提案活動
  • 2015年の提案活動
  • 2014年の提案活動
  • 2013年の提案活動
  • 2012年の提案活動
  • 2011年の提案活動

もやもや整理!365

  • シニア流 おうちワークスペースのつくり方 2021年9月18日
  • シニア流 食器棚をやめてみたら? 2021年4月25日
  • シニア流 献立は鍋が主役 2021年4月25日
  • たたみ方の動画【雑誌クロワッサン】 2020年4月6日

すはら ひろこ

  • 東京都中央区湊1-14-19-1F
  • 03-6222-2323

月~金 10:00-17:00
(株)アビタ・クエスト

イベント

  • 整理収納アドバイザー準1級講座 会場開催 オン 2022年9月10日 10:00 AM
  • もやもや整理・片付く収納講座
  • 収納アドバイス
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • 活動情報
    • 著書
  • 会社案内
  • ご依頼・お問い合せ
  • もやもや整理!365(ブログ)
  • 通信とWEB講座
© 2022 すはらひろこ | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress